映像制作ワークショップ もやぴのまなびば#02

地域と映像×もやぴ 映像制作ワークショップ もやぴのまなびば#02
【講師】『地域と映像』佐藤 洋輔氏
【ファシリテーター】『もやぴ』亜厂 耕介氏
【内容】
1回目 12月26日(土)13:00~16:00
・講師紹介
・地域と映像の活動紹介
・映像制作の工程
・撮影の仕方レクチャー
・映像の構成を考える
自分の中のもやもやと地域のもやもやを考えてみる
前回の1回目の様子動画
2回目までの宿題
自分で映像を撮って、編集してくる
2回目 1月16日(土)13:00~17:00
・参加者が撮影した映像の鑑賞会
・自分の中のもやもやや、地域のもやもやにどう向き合って構成を考えたか、映像でどう表現したかを各自で発表
前回の2回目の様子動画

【日程】
2020年12月26日(土)13:00~16:00
2021年1月16日(土)13:00~17:00
【場所】
1日目 12/26 深大寺いづみや
※昔、お蕎麦屋さんだった空き家を改装したスペース
(調布市深大寺元町2丁目33−5)
2日目 1/16 シュガーK実家
※もやぴメンバーのシュガーKの実家の2階。
(JR中央線武蔵境駅南口から徒歩8分)
【参加して欲しい人】
・動画制作に興味がある人
・一眼レフカメラなど持っているけどあまり使い方がわからない人
・地域と映像の動画が好きな人
・もやもやしている人
【参加費】
2日間で6,000円
【参加定員】6名
※ 密にならないよう定員を少なめに設定しています。ご了承ください。
【必要な環境】
・自分で動画を編集できるPCがあること
【持ち物】
・筆記用具
・撮影機材(スマホのカメラでも良いですが、一眼レフカメラなど推奨です。)
・編集ソフトを操作したことがある、持参している方
・マスク、ハンカチなど衛生用品
【”もやぴ”とは】
もやもやしてるひと それが、もやぴ。
もやもやしてるひと それは、力を秘めているひとー。
※もやぴ=もやもやピープルの造語
はずむように働こう! BALL.Web Magazineで連載をしています。
もやぴのぼうけん
https://baaall.tokyo/serialization/moyapi-0/
akarink(アカリンク)は、「みんなを照らす、つなぐ。」医療を中心とした各種イベント、セミナー等のコーディネートを行っています。

← 過去の投稿へ

次の投稿へ →

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です